多摩88ヶ所ハードオフ マグネット巡礼の旅 [前編]

2020.12.08

エコ生活してますか?

(長嶋茂雄風)

 

止まらない地球温暖化、食糧問題、地球環境は悪化するばかり。。。

そんななか、身近にできるのが、リユースSDGs(国連持続可能な開発目標)でも推奨されているのはご存知ですよね*1

最近は、メルカリなどフリマアプリが隆盛していますが、ネット通販で買う中古品はつかまれやしないか不安だなあと思うのが人情というもの。やっぱり現品を確認して確かな品を手に入れたいですよね。

そこでエコな生活の味方!ハードオフ。私も毎日3回通っています。

 

まだ知らないよというあなたのために、まず私のとっておきのハードオフ情報を伝授します。

 

 ハードオフそれは、

株式会社ハードオフコーポレーションHARD OFF CORPORATION Co., Ltd. )は、新潟県新発田市に本社を置く、中古品リサイクル販売業を直営店またフランチャイズ方式で全国に展開する企業

新潟県内でオーディオ専門店「株式会社サウンド北越」を経営していた山本善政が、1993年に第一号店を出店して以来2018年7月現在では直営302店舗、フランチャイズ592店舗合わせて894店舗を全国に展開している。

ブックオフコーポレーションの創業者坂本孝が主催していた起業勉強会を通じて、創業者同士が個人的に親しくしていた縁から、互いのフランチャイズに加盟するなど友好企業であった。しかし、2015年3月31日にブックオフ独自で家電製品のリユース業を展開するため一部エリアフランチャイズ加盟契約が解約され、友好関係は保ちつつもライバル企業となった。加盟法人・フランチャイズ本部間の関係強化を目的にハードオフコーポレーションの発行済み株式の10.1%(2015年3月31日現在)を所有しており、ハードオフも純投資を目的にブックオフコーポレーションの発行済み株式の6.2%(持ち株数は互いにほぼ同じ 2015年3月31日現在)を持ち合っている。

ハードオフの業態がブックオフリユース販売に着想を得て生まれた関係から、ロゴマークや店内環境(照明やデザイン等)も共通しており、ブックオフ系列の店舗が同じ建物内や隣接地に出店している場合も多い。中には、BOOKOFF SUPER BAZAAR 八王子みなみ野店など、一部ではブックオフハードオフが同一施設内で同じジャンルの商品(ホビー・トレカ・テレビゲーム等)を競合販売する状況も見られる。2017年11月には新刊書店のBOOK・ONをブックオフの店舗と併設して開店するなど、新しい展開となった。

なお、秋田県山形県茨城県・東京都・千葉県の一部店舗および本社がある新潟県内のブックオフ店舗はハードオフコーポレーションがエリアフランチャイジーとして運営している[2]ほか、ブックオフ本社最寄りの古淵駅前通り店を始めとした、神奈川県・山梨県の一部ハードオフ店舗はブックオフコーポレーションが同様に運営する。

 

ハードオフ知識おわり)(出展:インテリジェンス機関Wikipedia

 

と、まあ段落を一文ごとに変えるような小学生の作文じみた文量稼ぎはこのあたりにしておいて、と、、、

 

そんな優雅なエコ生活を送っているある日、ハードなハードオフファンである私に情報筋からある情報が舞い込みました。

 

 

ほ、ほしい‥‥

 

なんでも、八王子大和田店というところにあるらしい。そしてガレージオフとリカーオフはレアらしい。

 

また、有識者の調査によると、多摩地区ハードオフの名産品で各地に存在するとのこと。

これは絶対に手に入れなければ・・・・!! 

 

そんなこんなで、御朱印ならぬマグネットを集めるため、多摩88ヶ所ハードオフ巡礼の旅が始まった。

 

抜錨

 

 いざハードオフ!ということで、渡辺曜(本人)丸(←郵政カブMD90)を久々に引っ張り出して自宅(都内)から八王子大和田店に向かう。

 

f:id:sawamura_eriri:20190113195454p:plain

ちずー

三宅坂から甲州街道(国道20号)をずーっとまっすぐ進めばつくらしい。

今回は原付のため、高速道路は通れない。うーん遠いな。。。。

 

 

1番札所 ハードオフ八王子大和田店

走ること約1時間半、国道20号をまっすぐ進んでいたと思ったらいつのまにか謎の県道になっていて、青梅に行きそうになるトラップにはめられつつも、多摩ハードオフ88ヶ所の第一番 札所で名高いハードオフ八王子大和田店に到着。

 

f:id:sawamura_eriri:20190114005018p:plain

出典:GooleMapsストリートビュー['19.01.14閲覧]

で、でかい……

 

f:id:sawamura_eriri:20190113205641j:image

f:id:sawamura_eriri:20190113205636j:image

ビル丸ごとハードオフ!!!!

こんなのみたことない。

 

かなりの大型店舗でハードオフのほかにも、グループ店のブックオフやモードオフ(服とか)、リカーオフ(中古のお酒)などのリユース店舗で構成されています。

正直、モードオフとかリカーオフは初めて存在を知りましたが

(中古のお酒ってどうなんだ・・・!?)

 

 

ハードオフステッカー館はどこだろう。探し回ること数分。

 

 

あったーー!

ハードオフの「ハードオフ館」1Fのレジ前に鎮座ましましてるではないか。

 

1番礼状、ハードオフ八王子大和田店の在庫にある御朱印は、

ハードオフステッカー 3山

オフハウスステッカー 4山

ホビーオフ1山

モードオフ少々。

と、在庫は公式Twitterで紹介されている6種類中、4種類。

(レアとされているリカーオフとガレージオフはない)

 

もちろん在庫4種類を購入じゃーい。

 

どーん!

 

f:id:sawamura_eriri:20190114014559j:plain

 

これを、

こうして、

こうじゃ!

 

 

これは、これは自慢できる。。。。ふふっ──じゅるじゅるじゅる

 

 

 

と、まあ、気持ち悪い行為はこれぐらいにして、足りない御朱印を埋めるために次の礼状に向かいます。

ちなみに、八王子大和田店は本当に大きいので、真剣に見たらたのしいとおもいますよ(宣伝)。

 

2番札所 ハードオフ八王子堀之内店

 

つぎにむかいまーす。

調べたら2番札所はすぐに見つかりました。

f:id:sawamura_eriri:20190113195817p:plain

ほりのうちー

八王子市街から多摩ニュータウンに向かいます。中央線の車両基地で名高い豊田を乗り越し、多摩丘陵を切り開いた住宅地を走り抜け、さながら平成狸合戦のおもむき。

原付で走ること15分。ハードオフ八王子堀之内店に到着。 

f:id:sawamura_eriri:20190114011054p:plain

出典:GooleMapsストリートビュー['19.01.14閲覧]

こちらは一般的な(?)サイズの店舗。

 

小さい店舗だからと侮るなかれ、楽器コーナーもゲームコーナーも探したけれど見つからないのに。

 

どうやら、レジの真ん前に置くという掟があるようです。

御朱印の在庫はハードオフ、モードオフ、オフハウス、ホビーオフの4種と八王子大和田店と全く同じ。

リカーオフとガレージオフは幻なのか・・・・・・?

 

 

 

増しときました。うん。戦いは数だよ。兄貴。

 

幻のリカーオフとガレージオフを求め、旅は続く。

 

次回予告

ついに悪の組織わるいわるい団の本部に潜入を果たしたドーバー海峡横断亭華之丞と飼い犬のゼフィランサス。しかし、それはわるいわるい団幹部 姉歯耐震偽装太郎の仕掛けた罠だった。唸りをあげるエンジン、煮えたぎる水耕栽培ヒヤシンス!こうなったら頼れるものはじっちゃんにもらった花柄の小切手だけだ!

次回 インターネット保育園 「玉川に咲く冬虫夏草。トンネルの向こうは風の街」の巻、御期待下さい。

[後編につづく]

 

 

sawamura-eriri.hatenablog.jp

 

 

 

*1:本当に推奨されているのかは知りません